MGウィングガンダムZERO EW Ver.ka製作 vol.2
DATA:2023.10.27

なんだかんだで仮組終わって構想は練れたので、分解。
意外とMGなのにパーツが小さく、疲れ気味の老体にはきつかった。
これではHG、ましてやRGなんて無理難題だなと少しながら思う。
主に目がきつい。見えない()
ルーペが欲しい。
本題
さておき、ウィングガンダムZEROの方だが、スノーホワイトプレリュードを踏襲しつつ、リーフ白夜っぽい色合いを目指して。
途中、羽だけ仮組した際に写真を撮ったのだが、これだけでかっこいい。
むしろ、これはこれで完成として。一つのオブジェクトとして飾っておいてもいいんじゃなかろうか。。。と思ってしまった。
そうした場合、ここで完成となる()

そんなことはなく最後まで作る。
仮組段階では、一応バラしやすいようにがっちり嵌めていないので、立たせたら倒れてパーツが外れた。
なので、後ろに支えを置きつつ一旦カメラに収めておく。

前回作ったのがシナンジュだったので、小さく見える。
実際小さい。先ほど言ったようにパーツも小さいのできつかった()
ちなみに前回言っていた「Gパーツを先に切り出し、ゲート・表面処理して洗浄、塗装を1番にやる。」というのは処理済み。
やはりこの方が割れる気配が全くない。
応力をかけなければどうってことないのかもしれない。
※この記事は10/27に下書きしたものを10/31に10/27として公開したものになります。
There are several posts available near this, I do think taking there reference could experience made this spot or article really informative. That’s not me expression this post is poor quality. Simply Need to pronounce the fact that info provided here was unique, merely rebuild more very near to complete, supporting to former information get been actually good. The points you get touched here’s important, thus I’m going to spot several of the information here to produce this actually beneficial to entirely the newbie’s here. Many thanks for this data. Actually helpful!