MG サザビー Ver.ka 製作vol.02
DATA:2023.11.4

上半身までの仮組が終了。
前回からの進捗は「頭」「肩」「腕」の3部位となる。
頭、腕と組んだあと、上半身終わった!あとは下半身だ!と思ったのも束の間、肩を作り忘れているのに気付きちょっとげんなりしたのはナイショの話。
画像の画角的にちょっとゴリラっぽいが、上半身だけでもやはりかっこいい。

サザビーは至高です。たまらん。

MGサザビーはなかなか入手できないので、今回はデフォカラーの赤系で塗装をするがRGあたりを購入して連邦カラーとかにしたい。
その際はもちろんvガンダムはシャー専用カラーである。
進捗
11/3現在の進捗は先に述べた通り上半身まで終了。
ディティールアップな箇所は以下
まずは内部フレーム。
矢印部分をメタルパーツを入れる予定だが、シリンダーは入れないかもしれない。

バーニア(スラスター)部分もちょっと思案中。
できれば入れたいが、現時点では入れたいメタルパーツの在庫がない。塗装終わりまでに入荷して入れいれば。。。

外装部分。
特に入れる箇所は現時点ではないが、筋彫り、モールド追加した時に入れたほうが良さげと思ったら入れる。


というか、外装の矢印部分が特にだがこのキット、ヒケやパーティングラインがひどいというか多くないですか・・・
パーツが大きいからだろうけども、パーティングラインなのかディティールなのか見分けがつかないようなくらいガッツリ決まってる・・・
とりあえず軽く削ってみたが、あとで修正が必要。。どうにかして楽できないか。。。(笑
しかし、まだメタルパーツを購入していない。
まとめて購入したいので一旦全部仮組が終わってから発注する予定。
在庫との兼ね合いもあるが、のこり2-3個の在庫は今買ってしまった方がいいのかもしれない。。。
まぁ、なかったらなかったで考えよう。
閑話
今まで作ったやつは基本デカールを貼っていない。
なぜかって?デカールなくてもかっこいいからである。
もちろんデカール貼った方がかっこいいのはわかる。しかし、手持ちのデカールでは満足できないだろうし、張りたいデカールが全然売ってない。。。それがいちばんの原因。
決して面倒だからではない。
I am curious to find out what blog platform you’re using?
I’m experiencing some minor security problems with my latest site and I’d like to find something more safe.
Do you have any solutions?